日本経済新聞朝刊
4,800円(税込)

2023年7月の値上げに伴い、新プランとして日本経済新聞朝刊が設定されました。よりお得に宅配日経を購読いただけるプランです。さらに日経ID決済(クレジット)で紙面ビューアーがお読みいただけます。夕刊はもちろん全国の地域版もお読みいただけるので、ビジネスに必須の情報収集にピッタリです。

日本経済新聞朝夕刊セット
5,500円(税込)

国内外の景気動向や企業業績、設備投資、経営戦略などマクロ・ミクロの経済情報をいち早く、分かりやすく冷静に報道します。紙面では内外のビジネスニュースを拡充、躍動するアジアの最前線からの情報発信を強化する一方、生活者の視点のビジネス情報や、初心者にもやさしい投資情報なども充実しています。

日経MJ【月・水・金発行】
2,300円(税込)

MJはマーケティングジャーナルの略。GDPの6割を占める消費経済にフォーカスし、生活・消費・サービス産業をカバーしています。素材と技術、技術と製品、製品と消費者をつなぐことがマーケティングであると考え、その視点からビジネスの動向、消費トレンドを切り取り、紹介しています。

日経ID(クレジット決済)

クレジットカード払いの日経ID決済でもっと便利に、さらにお得に。

日経ID決済は、日本経済新聞社が新聞販売店から委託を受け、販売店に代わり、お客様から新聞購読料をクレジットカードでお支払いいただく個人向けの決済方式です。 お申込みいただくと、スマホやタブレットで紙面をそのまま見られる「ビューアーサービス」や、注目のテーマを掘り下げる「NIKKEI ニュースレター」など複数のサービスを無料でご利用いただけます。ご購読サポートサイトから、契約内容の確認や引越しなどの各種手続きを行っていただくことも可能になります。 新聞を1日2回お届けする「朝刊・夕刊」、1日1回の「朝刊のみ」のいずれも、日経ID決済でご購読いただけます。購読料は、朝刊・夕刊が月額5,500円(税込み)、朝刊のみが月額4,800円(同)です。


日経の法人向けソリューションのご紹介

日本経済新聞社では法人様向けの各種ソリューションサービスを提供しております。

「人財育成の為の効果的な研修を行いたい」「効率的な情報収集と活用方法を知りたい」「効果的な宣伝、プロモーションを行いたい」「日経グループと何か協業できることがないか相談したい」 などのお悩みががございましたら、お気軽におたずねください。日経の情報力で様々なニーズに応える解決策をご提案します。


阪神日経会の取り組み

日本経済新聞を取扱う朝日新聞・毎日新聞・読売新聞販売店の集まりです。

阪神間(芦屋市・尼崎市・伊丹市・宝塚市・西宮市・川西市・川辺郡)を中心に取扱銘柄の垣根を越え、日本経済新聞の販促に重点を置いた新聞販売店組織が阪神日経会です。 日本経済新聞を通して、ご愛読者さまにより良質な情報をお届けしてまいります。 各種セミナー(来場型・オンライン)や展覧会・美術展イベントを企画し、ご愛読者のみなさまに経済・文化など学びの場を提供いたします。

 阪神日経会会長 内田 匡祐